今日は昨年からサロンで使用するオーガニックコスメの相談などをさせていただいていた「決定版!ナチュラルコスメバイブル」など多くの書籍やナチュラル化粧品のプロデュースをしているヘアメイクアップアーティストの小松和子さんが主催するスクールで「オーガニックビューティーベーシックコース」を受講してきました。
そもそもオーガニックって?オーガニックコスメとナチュラルコスメってどう違うの?
というところからここでは書けないコスメ業界の話や皮膚の解剖学、そして基礎化粧品の使い方からメイクアップまでモリモリの内容でした。
ところでサロンではオーガニッコスメを推奨してますが、
私自身、食べ物に関してはときにジャンキーなものも口にしますし、完全に人工的に作られた化学物質を摂取しない生活を送っているわけでもなく、矛盾してるよね、と言われると言い返す言葉がないのですが
サロンのフェイシャルでは、できるだけ自分の肌の力を信じて持って生まれた肌力を目覚めさせたい!という思いが強かったので角質層を傷つけたり、皮膚の常在菌のバランスを崩すようなケアは避けるべくオーガニックやナチュラルコスメに行きつきました。
私自身もケミカルコスメをやめてからは歳をとってしわやシミは若い頃より増えているはずなのに肌をほめられることが多くなりました。
精油と出会ってからは人工香料のいつまでも残る強い香りが苦手になったことも大きいです。
食べ物も身の回りのものも、完全に人工的なケミカルな物質を排除するのは難しいのが現状です。
ただ、ケミカル化粧品の危険性を知っていてそれでも使用しているのと全く知らないで使用するのとではやはり違うと思うのです。逆にオーガニックやナチュラルコスメのマイナス点だってあることも理解しなくてはいけません。
オーガニックをうたっているものがすべての人に安心、安全とは限りません。
オーガニック、ナチュラル化粧品をただ流行ってるからとむやみに使用しているのと、きちんとした知識があって使用していくのとでは大きくスキンケアの結果も変わってくると思います。
そして、私がなにより望んでいるのはスキンケアをワクワク楽しい時間に変えていきたいのです(*^^*)
あーーーまた新しいコスメを使いたくなってきたー
☟ぽちっと応援お願いします